【2025最新】松屋テイクアウトメニュー!おすすめメニュー・クーポン情報まとめ

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

松屋は大人気の大手牛丼チェーン店で、もちろんテイクアウトも可能です!

今日は安くて美味しい牛丼にしよう!
でも1人で店内で食べると落ち着かないからテイクアウトしたい…

この記事では松屋をお家で楽しむための情報を紹介しています。

  • 松のやのテイクアウトメニュー
  • テイクアウトを実施している店舗情報
  • テイクアウト注文方法
  • テイクアウト注意点

松屋の食券システムが苦手な方は必見です、モバイルオーダー松弁ネットを利用すれば店舗で待たずに受け取れます

この記事を読んで得られるメリット
  • テイクアウトメニューを店舗に行く前にじっくり考えて決められる
  • 注文方法が選べてテイクアウトがスムーズに受け取れる
  • クーポンを使ってお得に食べられる

テイクアウトが苦手な方、初めて利用する人にもわかりやすく解説します。

今日はできたて牛丼をテイクアウトして、おうちで手軽に外食気分を楽しみましょう!

目次

松屋の魅力とは?

男性客が多くなかなか女性は牛丼屋に入りづらいですよね。

松屋は食券制のため買いやすく、持ち帰りにすることで店舗への入りづらさも軽減します!

モバイルオーダーを使えば待ち時間もなくスムーズに受け取れるので嬉しいですね。

牛めしだけではなく、人気のカレーやトマトソースのハンバーグなどもあるので、色々楽しむ事ができるようです。

『シュクメルリ鍋定食』『濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食』『チーズタッカルビ鍋定食』など色々と限定メニューが豊富なのも魅力の一つです。

また、ご飯の量もミニサイズがありますので食べやすいのも魅力ですね!

2025年最新】松屋テイクアウトメニュー一覧

松屋 ロゴ
引用:松屋HP

松屋はテイクアウトメニューがあります。

ここではどんなメニューがあるか紹介していきます。

松屋のテイクアウトメニュー

商品名値段
牛めし小盛:370円
並盛:400円
あたま大盛:530円
大盛:560円
特盛:720円
おろしポン酢牛めし380円~
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし390円~
キムカル丼500円~
カルビ焼肉定食660円
アンガス牛焼ビビン丼580〜710円
創業ビーフカレー490〜590円
アンガス牛焼肉定食650円
創業ビーフカレーギュウ720〜820円
創業ハンバーグビーフカレー720〜820円

松屋は店舗で食べると味噌汁が無料で付いてきますが、テイクアウトは60円と有料になります

牛メシは人気商品で、オンラインショップ(https://e-shop.matsuyafoods.co.jp/)でも冷凍の具も販売されています。

  • 牛めしの具
  • カレー
  • 焼肉

自宅でアレンジできるので、冷凍庫にストックするといいですね。

松屋のおすすめメニューはオリジナルカレー!

松屋 カレー
引用:松屋HP

松屋のおすすめメニューはオリジナルカレーです!

松屋と言えば牛めしがイメージがあると思いますが、カレーもおすすめです。

普段カレーとは違い黒っぽい色をしています。よく煮込まれておりコクと深みがあるカレーです。

大盛りも出来ますので、男性にも人気の商品ですよ!

松屋のテイクアウト実施店舗

松屋 店舗
引用:Googleマップ

松屋はほぼ全店テイクアウト注文可能です。

代表として人形町店の店舗情報を記載します。

店舗情報

店名:松屋 人形町店
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目18−8 第二篠原ビル
開店時間:7:00~22:59まで 
電話:080-5928-0619

ご自宅の最寄りの店舗を検索したい方は店舗検索が便利です。

https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods(公式サイトリンク)

松屋の定休日情報

松屋は年中無休です。

松屋のテイクアウト注文方法

松屋のテイクアウトの注文方法は3つあります。

  • 店舗で持ち帰り用食券を購入
  • 電話注文
  • アプリやWEBでモバイルオーダー

直接お店でテイクアウトを注文することもできますし、電話注文も可能です。  

また、アプリや松弁ネットでもモバイルオーダーでテイクアウトできます

待ち時間が減るため事前にアプリをダウンロードしておくとクーポンも使えるため便利です!

店舗で注文

店舗にある食券で持ち帰り注文ができます。

一番初めの画面で「お弁当」または「お持ち帰り」のボタンがありますので、タッチしてから注文しましょう。

電話予約

松屋は店舗に電話でも予約が可能です。

公式HPで近くの店舗を検索し、電話で注文します。

店舗の込み状況により前後しますが、注文から15分前後で受け取ることができます

松弁ネット

(出典)松屋

公式サイトや松屋フーズアプリからも松弁ネットを使えば予約ができます。

松屋のアプリを使っての注文方法について、紹介していきます。

仕事帰りの電車内や、出かける前などにアプリを使って注文することができて便利です!

【アプリ注文方法】

  1. アプリお持ちでない方はダウンロード
  2. 松弁ネットに会員登録
  3. ご利用店舗検索
  4. 日時を選択
  5. メニューを選ぶ
  6. お支払い方法選ぶ(クーポンあれば選択)
  7. 確認
  8. 注文完了
STEP
注文するをタップ

店舗に着いたらアプリのトップ画面下に「注文する」があるのでタップ。

画面中央にあるモバイルオーダーのお店でテイクアウト「ご利用店舗を選ぶ」を選びます。

頼みたい店舗を選択し、「上記店舗で間違いない」をタップ。

店舗を間違えると受け取れないためご注意ください。

STEP
メニュー選び
※ 画像は松のやです

店舗を確定したらメニューを選びましょう。

上部タブにある「クーポン松屋」をタップすると、現在クーポン利用できる定食が絞り込まれるので便利です!

※画像は松のやです

ごはんは小盛~特盛まで価格は同じです。

その日の気分に合わせて選択し、レジに進むをタップしてください。

STEP
支払い方法選択

モバイルオーダーは先払いです。

支払い方法を以下から選択してください。

  • クレジットカード
  • PayPay
  • auPay / 楽天Pay / d払い

※LINEPayは2025年4月30日でサービス終了します

ご注文を確定するをタップしたらオーダー完了です。

出来上がりを待ちましょう!

松弁ネットに会員登録することで、アプリではポイントが貯まったり・使えたりします。

松弁ネット・アプリの支払い方法

  • クレジットカード各社
  • PayPay
  • LINE Pay
  • d払い
  • メルペイ

以上5種類から事前決済が可能です。

アプリや松弁ネットから注文すると松屋ポイントが貯まります

ランクに応じてポイントが貯まるため、使えば使うほどお得に!

ランクポイント付与率昇格条件(会計金額)
レギュラー6%
ブロンズ8%月/1000~1999円
シルバー10%月/2000~2999円
ゴールド11%月/3000~3999円
プラチナ12%月/4000~4999円

最大12%ポイントが付くのはとてもお得ですね!松屋系列の店舗ならポイントが貯まるので、ぜひ活用しましょう。

受け取り時間は、15分〜24時間後となります。

出前館やUberEatsはできる?

松屋は宅配サービスに対応しています。出前館やUberEatsと、自社サービス「松弁デリバリー」があります。

  • 出前館
  • UberEats
  • Wolt
  • 松弁デリバリー

店舗によって対象サービスは変わりますが、宅配サービスは充実しています。

また、松弁デリバリーも開始し、対象店舗は拡大中です!

対応店舗

ほぼ全店

  iPhone用ウーバーイーツアプリはこちら↓

Android用ウーバーイーツアプリはこちら↓

iPhone用出前館アプリはこちら↓

Android用出前館アプリはこちら↓

松屋でテイクアウトする際の注意点

テイクアウトでは多数の注文をされる場合は、時間に余裕を持って注文する事をおすすめします。

多数注文だと、調理に時間がかかるためです。

また、店舗で予約される場合も待ち時間がある可能性がありますのでご注意ください。

松屋の券売機はわかりにくいという不満がSNSで散見されます。

店舗で直接の場合、タッチパネルの操作にやや時間を要してしまうという声もあるようなので、
タッチパネルの操作などが苦手な方は、モバイルオーダーや電話予約などがいいかもしれませんね。

テイクアウトで注文された際は早めに、温かいうちに食べることをおすすめします。

松屋で使えるお得なクーポン情報

松屋には持ち帰り用のクーポンは専用アプリにて配信中です。

松屋フーズアプリをダウンロードし、会員登録を済ませるとクーポンを獲得できます。

期間限定商品や子ども用メニューまでお得になり、テイクアウトもクーポンが使えます

2024年5月現在70円オフクーポンも多数揃えられているため、松屋に行く前にダウンロードしましょう!

松屋テイクアウトのお客様の声

松屋テイクアウトのお客様の声を見ていきましょう。

  • d払い松屋テイクアウト50%還元を使って、シャリアピンハンバーグ820円購入しました。
  • 丼物にはタレがつかなくなったら味がうす過ぎてイヤになって松屋テイクアウト使わなくなったな
  • 晩ご飯は「松屋テイクアウト」電車の中で好きなもん選んで注文・決済、電車降りたら出来立てを受け取って帰宅。便利になりました
  • 初松屋テイクアウトしたけど中々良かった
  • 結局乗継の列車確定したから、松屋テイクアウト予約したんだけど、予約したときに時間が変わってるあるあるw
  • 松屋テイクアウトすると味噌汁つかないのかぁ残念

などの声がありました。

仕事終わりに疲れた人が、帰りの電車でモバイルオーダーし便利だったという意見が多かったです!

テイクアウトに無料味噌汁がつかないのは残念ですが、容器代やトラブル対応を考えると無料は難しいかもしれません…。

60円で帰るので値段は非常に安いです!

松屋のテイクアウトおすすめメニューやクーポンはある?まとめ

まとめると、

  • 松屋テイクアウトメニューは牛めし 280〜550円から
  • おすすめメニューはオリジナルカレー
  • 持ち帰りクーポンは公式アプリで随時配信中

以上です。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次