埼玉のソウルフードとして人気のスタミナラーメンが人気の娘々。
昨年末惜しくも閉店した、北浦和の人気店『娘娘』が遂に再開しました!
この記事では、注目の新メニューや営業時間、再開に至る背景について詳しくご紹介します。
娘娘とは?人気の秘密と歴史
「娘々(にゃんにゃん)」は埼玉県にある中華料理屋で、特に「スタミナラーメン」や「餃子」が看板メニューとして知られています。
ソウルフード「スタミナラーメン」は、埼玉県のご当地グルメとして人気のある中華料理です。このラーメンは、醤油ベースのスープに、挽肉、ニラ、にんにくなどが入ったピリ辛あんをのせたものです。具材がたっぷりと入っていて、スタミナ満点の一品として親しまれています。
スタミナラーメンは、主に埼玉県の「娘娘(にゃんにゃん)」や「漫々亭」で提供されています。各店舗ごとに少しずつ味やスタイルが異なり、ファンが多いのも特徴です。過去にはあのランチパックとコラボした経験も!
地元で長年愛され続けた味。もし埼玉県に行く機会があれば、ぜひスタミナラーメンを楽しんでみてください!
北浦和の娘娘はなぜ一時閉店していたのか?
北浦和店はいつも人気で行列が絶えない店でしたが、店主の体調不良が原因で2024年10月閉店しました。
76歳と高齢店主の膝の具合が良くないという情報があります。後を継ぐ人が現れた?という噂もあったようですが、惜しまれつつ閉店しました。
その後、大宮指扇にある漫々亭店主が開店準備を手伝い、2025年1月に営業を再開しました。
オープンから行列が絶えず、人気の高さは健在です!
北浦和娘娘の注目新メニュー紹介
2025年1月現在のメニューを紹介します。(追記:誤表記修正しました)
一品料理
- 餃子(一皿):350円
- もつ煮込み:600円
- レバニラ炒め:680円
- もやし炒め:680円
飯類
- スタカレー:700円
- チャーハン:700円
- レバー丼:900円
- ライス:250円
- 半ライス:180円
※飯類大盛りは+150円
麺類
- 定番(スタミナラーメン 半スタカレー 餃子3個)1250円
- スタミナラーメン:700円
- 辛スタミナラーメン:800円
- スタミナチャーシュー麺:1200円
- やきそば:700円
- ホルモンラーメン:700円
- ラーメン:750円
- チャーシュー麵:1250円
- ジャージャー麺:750円
- 辛ジャージャー麺:850円
- 冷やしスタミナ麺:700円
- 冷やしジャージャー麺:750円
- タンメン:750円
麺類大盛は+100円
ドリンク
- ビール瓶(アサヒ・サッポロ):600円
- ハイボール:400円
- レモンサワー:400円
- ノンアルコールビール:250円
- お茶:200円
- コーラ:200円
支払い方法は現金のみで食券制です。追加注文やドリンクは口頭・現金払いできます。
券売機に不具合があり、千円札が1オーダーにつき一枚しか入りません。(※2025年1月19日現在)
両替も対応してもらえますので、小銭があるとスムーズです。
私はスタカレーを食べました。スタミナ餡は北浦和のものではなく、漫々亭をベースにしているため辛みが強いと感じる方もいるかもしれません。今後来店される方はご注意を!
北浦和娘娘の営業時間
水木金土
- 11:30~14:30
- 16:30~19:00
日
- 11:30~15:00
※無くなり次第営業終了
定休日は月曜・火曜日です。
営業時間の変更や臨時休業のお知らせは店舗Instagramでご確認ください。
アクセス情報
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-13 1階
JR北浦和駅東口徒歩3分
駐車場はありません。
まとめ:北浦和の娘娘にぜひ足を運ぼう!
再開を実行した娘娘は、新メニューや快適な店舗環境がさらに魅力的になっています。
ぜひ足を運んで、北浦和のグルメ体験を楽しんでください!
コメント