回転ずしチェーンとして有名な「くら寿司」では、提供している食材全て「化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料」不使用と、お客様を想った安心・安全なサービスが徹底されています。
他にも、独自性や存在価値を追求しており、中でも有名なのは「ビックらポン」のサービス。

一度は「ビッくらポンがしたいから、あと一皿食べちゃお」と思った経験があるのではないでしょうか?
今回は、そのビッくらポンについて「テイクアウトでもチャレンジできるのか」や「必ず景品をゲットできる方法」などについてまとめてみました!
- テイクアウトでもビッくらポンがもらえるメニューがわかる
- 限定メニューが欲しい人必見!必ず当たるサービス
- ビッくらポンに関するよくある疑問を解消
限定コラボグッズを絶対手に入れたいという方やビッくらポンで確率を効率的に上げたい方向けにわかりやすく紹介します。
たくさん食べて目当てのグッズを当てましょう!ぜひ最後までご覧ください。
ビッくらポンは持ち帰りもOK!テイクアウト対象商品をチェック

ビッくらポンはテイクアウト対象商品にも1個必ず付きます。
テイクアウトでビックらポンが対象になるのは、「ビッくらポン! にぎりセット/690円」と「ビッくらポン! 軍艦セット/690円」の2種類です。


なんとこちらのセット、必ず景品が1個付いてくるようになっているんです!
690円で必ず景品をゲットできるのは、とってもお得ですよね♪
テイクアウトでの注文は、店頭のようにお寿司を5皿分注文しても、ビックらポンにチャレンジすることはできませんので、ご注意ください。
- ビッくらポン! にぎりセット/690円
- ビッくらポン! にぎりセット/690円
「参考:お持ち帰り寿司|お持ち帰り寿司 (kurasushi.co.jp)」
狙っているコラボ商品がある方は、予約注文も可能です!人気コラボはすぐに売り切れてしまうこともあるためお早めに限定アイテムをゲットしましょう!

ビッくらポン持ち帰り対象メニュー一覧と価格を紹介

ビッくらポン対象メニューを紹介します。
くら寿司ビッくらポン付きメニュー一覧
商品 | 値段 |
ビッくらポン!厳選6貫セット | 690円 |
ビッくらポン!にぎりセット | 690円 |
ビッくらポン!軍艦セット | 690円 |
ビックらポンは、食べ終わったお寿司などのお皿を回収口に「5皿」入れることで「1回」チャレンジできる仕組みです。
対象のお皿で提供される商品は全てビッくらポンの対象となります。
また、スマホアプリ「スマホ de くら」の『スマホで注文』を使用すれば、
お皿で提供されないサイドメニューも対象になるため当たる確率がさらに上昇!
550円につき1回、ビックらポンをチャレンジすることができます!
ビッくらポンテイクアウトおすすめメニューは厳選6貫セット!

中でもオススメのメニューは、「ビッくらポン!厳選6貫セット/690円」。
必ず1つ景品が付いてくる上に、スマホで注文を利用して注文すると、さらにスマホから1回ビッくらポンにチャレンジできます。
スマホで注文の対象店舗はこちらの公式HPでご確認ください!
ビッくらポンが絶対当たる方法!当選確率と当て方のコツ

くら寿司のビッくらポンが当たる方法をご紹介します。
5皿につき1回もしくは、550円につき1回チャレンジできるビックらポンですが、当たるかどうかはチャレンジしてみないと分からないというのが、これまでのビックらポンでした。
しかし、2023年9月29日(金)より、3回に1回必ず当たる 「ビッくらポン!プラス」という新サービスが全国に導入されました!
対象のお皿の価格が「プラス10円(税込)」となる代わりに、3回に1回必ず当たりが出るという仕組み。
欲しい景品があり、必ず当てたい!と思っている方には嬉しいサービスです。
利用方法の詳細は席着席時に表示される「ビッくらポンプラス」を選ぶだけ!
くら寿司公式HPをご覧ください!
また、スマホ注文でも対象商品550円毎にビッくらポンの抽選ができます。
確実にもらえる方法と確率アップの組み合わせでほしい商品をゲットしましょう!
くら寿司 ビッくらポンに関する質問

くら寿司のビッくらポンに関する質問を紹介します。当たる確率や何が当たるかについて解説しています。
くら寿司のビッくらポンで何がもらえますか?
通常のくら寿司オリジナルグッズだけでなく、人気アニメやキャラクターとのコラボ商品がもらえることが多いです。
2025/05/16からにじさんじのコラボ限定グッズが配布開始!
ビッくらポンではオリジナルアイテムが当たります!
- めじるしチャーム
- アクリルスタンド
- オリジナル缶バッチ
過去には呪術廻戦やちいかわのグッズが景品になっていました。
そのほとんどがオリジナルのグッズで、他で手に入れることができないため、どうしても当てたい!と思うファンも多いようですね。
過去にはちいかわや鬼滅の刃グッズが登場、ファンが殺到し話題になっていました。
ビッくらポンの当選確率はいくつですか?
ビックらポンの当選確率は5回に1回の約20%程度と言われており、チャレンジする時間帯や曜日によっても異なるようです。
少しでも皿の枚数を増やすために、一貫商品に狙いを定めて注文している方もいました。
私の家族はよく食べるため、ポケモンコラボの時に8000円分食べましたがスマホ抽選を使っても1度しか当選しませんでした…。
ビッくらポンプラスを利用すれば15皿食べれば確実に1回当たるので確実です。
無駄に注文しなくても楽しめると思います!
ビッくらポンは何回(何皿)に一回当たりますか?
追加料金は発生しますが「ビッくらポン!プラス」を利用すれば、3回に1回は必ず景品を当てることが可能です!
15皿分食べることができる!という方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか♪
「ビッくらポン!プラス」についての詳細はこちら ※公式HPに飛びます
くら寿司とビッくらポンのコラボはいつから?
1977年に創業されたくら寿司でビックらポンは2000年12月に導入されました。
また、2023年9月には3回に1回必ず景品が当たる「ビッくらポン!プラス」が導入され、話題となりました。
くら寿司の今の景品は何ですか?
2025年5月16日から人気Vtuber「にじさんじ」コラボが始まります!
ビッくらポンではオリジナルアイテムが当たります!
- めじるしチャーム
- アクリルスタンド
- オリジナル缶バッチ
予約も可能です、受け取り時間も指定できます。
こちらの関連記事からビッくらポン予約に関する情報もチェックしてください!
詳細はくら寿司ホームページをご覧ください♪
くら寿司の持ち帰りは単品はできない?
対象エリアによって持ち帰れる商品が変わりますが、可能です。
単品商品は4個以上選べば注文できます。
くら寿司のお持ち帰りは何分以内に食べればいい?
公式サイトでは購入後1時間後以内にお召し上がりくださいと記載があります。
生魚などの生鮮食品は、夏場の暑い季節や高温多湿な環境に弱く傷みやすいため、なるべく早く食べましょう!
ビッくらポン付きテイクアウトを活用して限定商品をゲットしよう!
テイクアウトでビッくらポンはできる?当たる方法も紹介!【くら寿司】 でした。
まとめると、
- ビッくらポンはテイクアウト商品もある
- ビッくらポン!厳選6貫セット690円など3種が現在販売中
- ビッくらポンは必ず当たるビッくらポンプラスが一皿+10円で利用可能
- 現在はポケモンコラボが3月から発売中!
以上です。

サービスを活用して推しキャラを集めましょう!
コメント