
全国チェーンのお弁当屋さん本家かまどや。
家や外でお弁当を楽しみたいけど、テイクアウトの注文方法知りたい!
この記事では本家かまどやをお家で楽しめる以下の内容を記載しています。
- 本家かまどやのテイクアウトメニュー
- 本家かまどやのおすすめメニューは?
- お支払い方法について
- テイクアウトを実施している店舗情報
- テイクアウトの注文方法
また、お得なクーポンまたはスタンプカードもあるのかも調査しました。
本家かまどやのテイクアウトメニュー一覧

本家かまどやのテイクアウトメニューを紹介します!
本家かまどやのテイクアウトメニュー(税込)
商品名 | 値段 |
ザ・幕の内 さば塩焼き 豚のしそチーズカツ ハンバーグ(BBQソース) スナップえんどう天ぷら コーン入りしんじょう 煮物(3品) | 690円 |
炊き込みごはん入りザ・幕の内 さば塩焼き 豚のしそチーズカツ ハンバーグ(BBQソース) スナップえんどう天ぷら コーン入りしんじょう 煮物(3品) | 790円 |
豚なす弁当 | 650円 |
スペシャル豚なす弁当 | 870円 |
月見豚なす丼 | 710円 |
豚なすおかず | 450円 |
ジャンボてりマヨハンバーグ丼 | 590円 |
ジャンボハンバーグカレー | 830円 |
エビマヨチキン弁当 | 660円 |
スペシャルエビマヨチキン弁当 エビ 5尾 チキン竜田 2ケ エビフライ 牛肉入りコロッケ | 880円 |
チャーハン入りエビマヨチキン弁当 エビ 5尾 チキン竜田 2ケ | 820円 |
チャーハン入りスペシャルエビマヨチキン弁当 エビ5尾 チキン竜田2ヶ エビフライ 牛肉入りコロッケ | 1,040円 |
スペシャルねぎ塩チキン竜田弁当
エビフライ牛肉入りコロッケ | 790円 |
エビマヨチキンおかず | 460円 |
ささみチーズカツ弁当 | 520円 |
カレイの和風あんかけ弁当 | 580円 |
炭火鶏ハラミ丼 | 630円 |
おろしハンバーグ弁当 チキン竜田2ケ | 640円 |
スペシャルおろしハンバーグ弁当 | 860円 |
おろしハンバーグおかず チキン竜田2ケ | 440円 |
おろしチキン竜田弁当 チキン竜田4ケ | 660円 |
スペシャルおろしチキン竜田弁当 チキン竜田4ケ エビフライ 牛肉入りコロッケ | 880円 |
おろしチキン竜田おかず チキン竜田4ケ | 460円 |
さば炭火焼弁当 | 750円 |
さば炭火焼デラックス弁当 カラアゲ 2ケ | 920円 |
牛たん・牛焼肉重 | 930円 |
牛たん重 | 1,230円 |
ちくわ天のせうどん | 350円 |
おろし鶏天のせうどん | 460円 |
とろろ半熟たまごのせそば | 580円 |
のり弁当 白身フライ | 430円 |
めんたいタルタル弁当 白身フライ カラアゲ | 550円 |
シャケ弁当 | 590円 |
シャケデラックス弁当 カラアゲ2ケ | 760円 |
チャーハン弁当 白身フライ カラアゲ ちくわ天ぷら | 590円 |
焼きそばのり弁当 牛肉入りコロッケ マヨネーズつき | 680円 |
デミグラスハンバーグ弁当 | 540円 |
のり弁当 | 360円 |
白身フライのりタルタル弁当 | 380円 |
めんたい弁当
白身フライ | 450円 |
めんたいタルタル弁当
白身フライ | 470円 |
シャケ弁当 | 550円 |
シャケデラックス弁当
カラアゲ2ケ | 690円 |
チャーハン弁当
白身フライ カラアゲ ちくわ天ぷら | 560円 |
焼きそばのり弁当
牛肉入りコロッケ マヨネーズつき | 590円 |
デミグラスハンバーグ弁当 | 480円 |
カラアゲ弁当 | 660円 |
ヒレカツ弁当 | 630円 |
ミックスグリル弁当
ハンバーグ チキンステーキ ソーセージ | 660円 |
豚しょうが焼弁当 | 680円 |
チキン南蛮弁当 | 680円 |
のり・カラ弁当
白身フライ | 720円 |
牛焼肉弁当 | 750円 |
カラ・めんたい弁当
白身フライ | 750円 |
大関さん弁当
メンチカツ ヒレカツ カラアゲ ハンバーグ | 750円 |
お子さま弁当 ハンバーグ カラアゲ ジュースつき ごはん小盛り | 520円 |
親子丼 | 510円 |
月見親子丼 | 600円 |
カラマヨ丼 | 590円 |
豚しょうが焼丼 | 650円 |
かつ丼 | 650円 |
ビーフカレー | 590円 |
ロースカツカレー | 830円 |
どやちゃんカレー
ごはん小盛り | 490円 |
デミグラスハンバーグおかず | 340円 |
カラアゲおかず | 460円 |
ヒレカツおかず | 430円 |
ミックスグリルおかず | 460円 |
豚しょうが焼おかず | 480円 |
チキン南蛮おかず | 480円 |
牛焼肉おかず | 550円 |
大関さんおかず | 550円 |
焼きそば マヨネーズつき | 410円 |
チャーハン | 360円 |
牛肉入りコロッケ | 100円 |
フライドポテト ケチャップつき | 120円 |
フライドチキンバー | 230円 |
特注弁当 | 1,000円 |
特注弁当 | 1,300円 |
パーティープレート | 3,000円 |
パックジュース | 80円 |
スペシャルデミグラスハンバーグ弁当 牛肉入りコロッケ エビフライ | 760円 |
スペシャルデミグラスハンバーグ弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 760円 |
スペシャルカラアゲ弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 880円 |
スペシャルヒレカツ弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 850円 |
スペシャルミックスグリル弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 880円 |
スペシャル豚しょうが焼弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 900円 |
スペシャルチキン南蛮弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 900円 |
スペシャルのり・カラ弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 940円 |
スペシャル牛焼肉弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 970円 |
スペシャルカラ・めんたい弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 970円 |
スペシャル大関さん弁当
エビフライ 牛肉入りコロッケ | 970円 |
炊き込みごはんに入れ替え 100円(税込)
チャーハンに入れ替え 160円(税込)
チャーハン大盛りに入れ替え 310円(税込)
ごはん大盛り プラス80円(税込)
ごはん小盛り 20円引き(税込)
めんたいのせ 100円(税込)
※1 配達はできません
※2 店舗により取り扱いがない場合がございます
本家かまどやのお支払い方法
支払い方法は現金、QRコード決済(LinePay、PayPay)です。
クレジットカードは、一部の店舗は使えるようです。
お支払い方法事前に店舗で確認しましょう。
本家かまどやのおすすめメニューはカラアゲ弁当

本家かまどやのおすすめメニューはカラアゲ弁当です!
理由は、サクッと揚がったカラアゲがジューシーで、最高に美味しいからです。
少し冷めて美味しく、付属のソースをかけて食べると、より美味しくなります。
食べ応えがあるので、食べたことのない方は是非、食べてみてください!
他SNSで調査した所…
- 本家かまどやのカツ丼も美味しかったー!
- 本家かまどやの6月の新メニュー『月見豚なす丼』がいいね
- きのこご飯弁当
- かつめし〜
- 本家かまどやのカキヒレカツ弁当
- 今回はおろしチキン竜田をいただきました
- 本日のテイクアウト本家かまどや「チキン南蛮スペシャル」
カツ丼やかつめしが人気でした。
他にもチキン竜田やチキン南蛮なども人気のようです。
本家かまどやのテイクアウト実施店舗

本家かまどやは、全国1000店舗以上展開するお弁当チェーンです。
お近くの店舗は 公式サイト から参照できます。店舗情報を記載します。
以下は代表的な店舗です。
店舗情報
店名 本家かまどや 西元町店
住所 兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1-17
開店時間 10:00~20:50まで
電話 078-371-1136
本家かまどやの定休日はいつ?
定休日は店舗によって異なります。
各店舗の情報は 公式サイト より参照ください。
本家かまどやのテイクアウト注文方法

本家かまどやのテイクアウト注文方法を紹介していきます。
- 店舗で直接テイクアウトする
- 電話で注文する
これらの方法をそれぞれ調査しました。
1.店舗で直接テイクアウト
お近くの店舗へ行き、好きなメニューを注文します。
料金は先払いです、お支払い後商品が出来上がるのを少し待ちましょう。
商品が出来上がり次第受け取れます。
2.電話で直接テイクアウト
店舗検索からお近くの店舗の電話番号を検索します。
受け取り日時を伝え、メニューを注文しましょう。
受け取り人の名前などを伝えます。
店舗へ行きお支払いをしてください。
商品は出来上がっているため、受け取ります。
本家かまどやを家ですぐ食べたい人には電話予約での購入がオススメです。
出来立てを容器で持ち帰ることができますよ!
本家かまどやデリバリー対応サービス
本家かまどやでは、一部デリバリー対応しています。
- 出前館
- UberEATS
- Wolt
これらのデリバリーで対応していますので、詳しく紹介していきます。
出前館やUberEatsはできる?
本家かまどやは出前館やUberEatsを利用できます。
出前館対応店舗
- 本家かまどや 武蔵浦和店
- 本家かまどや 北戸田店
- 本家かまどや 赤羽西六郵便局前店
- 本家かまどや 東池袋店
- 本家かまどや 東池袋店(中域店舗)
- 本家かまどや 相模大野店
- 本家かまどや 亀山神辺店
- 本家かまどや 津本町店
- 本家かまどや 釣鐘町店(Aエリア)
- 本家かまどや 釣鐘町店(Dエリア)
- 本家かまどや 釣鐘町店(Bエリア)
- 本家かまどや 釣鐘町店(Cエリア)
- 本家かまどや ポートタウン店(Bエリア)
- 本家かまどや ポートタウン店
- 本家かまどや 北天満店 New
- 本家かまどや 大正区役所前店
- 本家かまどや 菱屋東店
- 本家かまどや 菱屋東店(Bエリア)
- 本家かまどや 島江店
- 本家かまどや 高槻栄町店
- 本家かまどや 御園店
- 本家かまどや サニーコート日暮店
- 本家かまどや 深江北町店
- 本家かまどや 深江浜店
- 本家かまどや 青木店
iPhone用ウーバーイーツアプリはこちら↓
Uber Eats iPhoneアプリ「Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー」をApp Storeで (apple.com)
Android用ウーバーイーツアプリはこちら↓
Uber Eats AndroidアプリUber Eats: Food Delivery - Google Play のアプリ
iPhone用出前館アプリはこちら↓
出前館 iPhoneアプリ「出前館-フードデリバリー」をApp Storeで (apple.com)
Android用出前館アプリはこちら↓
出前館Androidアプリ出前館 - Google Play のアプリ
Woltアプリはこちら
Wolt iPhone用アプリ App Storeのアプリ
Wolt Android用アプリ Google Playアプリ
本家かまどやのテイクアウト注文時の注意点
お弁当のテイクアウトなので、早めに食べるようにしましょう。
長時間の常温放置は傷みやすくなり、食中毒のリスクが高まります。
お弁当の容器は電子レンジ対応していないため、温める場合は容器を変えましょう。
本家かまどやで使えるお得なクーポン

本家かまどやには持ち帰り用のクーポンは公式LINEで配信されています。
不定期配信のため、こまめにチェックをしましょう。
本家かまどやのテイクアウトおすすめメニューやクーポンはある?まとめ
まとめると、
- 本家かまどやテイクアウトメニューは ちくわ天のせうどん 350円から
- おすすめメニューはカラアゲ弁当
- テイクアウトの方法は、店舗で直接テイクアウトもしくは電話での注文方法がある
- 持ち帰りクーポンはLINEクーポンがある
以上です。


最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント